設立主旨

当財団の設立経緯

財団法人服部報公会は、昭和5年、株式会社服部時計店(現 セイコーグループ株式会社)の創業者初代社長服部金太郎が、その70回の誕辰に当り、国家、社会の恩に報ずるの念をもって、私財3百万円を投じて設立した公益事業団体であります。
 会の目的とするところは、社会の福祉を増進し公益に資することであり、このために次の事業を遂行することとしました。

  1. 国家および社会に対し有用なる発明発見または研究を成就したるものに対する感謝および賞金の贈与。
  2. 一般学術の特殊なる研究または調査の奨励、援助。
  3. 教育その他の公益事業に対する援助。
  4. その他の本財団の目的を達成するために必要なる事業または出版を為すこと。

設立当時の役員は、理事長桜井錠二博士、理事に湯浅倉平、大河内正敏、矢野恒太、篠原三千郎の4氏、監事に穂積重遠、清水賢一郎の両氏が当り、評議員には学界ならびに政、官、財界の諸名士が名を連ねました。その後、服部金太郎が昭和9年に歿すると、嗣子2代社長服部玄三は、設立者の遺志を継いで、さらに私財3百万円を寄附し、ここに会の基金は6百万円に増強され、当時屈指の民間公益事業団体となりました。

会の発足以来今日に至る間に、我が国は、第2次世界大戦をなかにはさんでしばしば激動の波に洗われましたが、この間においても、会の事業は一度の中断もなく遂行されてきました。しかし戦後の激しいインフレの昂進によって、従来の基金をもってしては事業の遂行が困難になりましたので、設立者の遺業に関係の深い会社のご協力や個人のご寄附によって逐次基金の増加を図ってまいりました。