財団ニュース

第95回設立記念会を開催しました

令和7年10月10日(金)午後3時より日本工業倶楽部(千代田区丸の内1丁目4番6号)において第95回設立記念会を開催し、令和7年度の工学研究奨励援助金の贈呈式および奈良国立大学機構理事長 トヨタ学園フェロー 東京大学名誉教授 榊裕之先生による服部報公会設立九十五周年特別講演を行いました。

冒頭の理事長挨拶に続き審査委員長である佐藤理事長が審査経過報告を行い、贈呈式を開始致しました。
贈呈式では、本年度の工学研究奨励援助金受領者16名ひとりひとりの研究題目を会場前面のスクリーンで紹介したあと贈呈書をお渡し各受領者より挨拶がありました。

その後、当財団の評議員でもある奈良国立大学機構理事長 トヨタ学園フェロー 東京大学名誉教授 榊裕之先生による設立九十五周年特別講演「新たな時代に向けた学びと教育について考える」が行われ、明治維新後80年、終戦後80年と今後の時代:共通性と相違点「学びと教育」の諸段階:幼児-学童期、中等学校期、青年期、成-壮年期についての講演に参加者からの質疑応答も活発に行われました

 

式次第

式次第

佐藤理事長挨拶

佐藤理事長挨拶

工学研究奨励援助金受領者

工学研究奨励援助金受領者

榊󠄀 裕之様 特別講演

特別講演

服部報公会 役員 評議員 審査委員

特別講演

記念パーティーご挨拶

評議員 
中部大学理事長 大阪大学名誉教授 
竹内 芳美 様

評議員 中部大学理事長 大阪大学名誉教授 竹内 芳美 様
報公賞贈呈式

① 第94回「設立記念会」

② 設立95周年特別講演

「新たな時代に向けた学びと教育について考える」
奈良国立大学機構理事長 
トヨタ学園フェロー 東京大学名誉教授
服部報公会評議員 榊󠄀 裕之 先生